HOME
GALLERY
公募展作家募集中
展示のお知らせ
過去の展示
CONTACT US
More
千束通り商店街
いぬねこアートギャラリーprojetc!
2016年4月1日~24日間千束通リ商店街アーケードに展示
クリエーター36名の参加作品です
浅草千束いぬねこ祭り
ロゴデザイン
まつり猫
酒と祭りと猫を愛する切り絵作家です、台東区浅草千束商店街イベント『千束いぬねこ祭り』に出展したのをきっかけに、作家活動を開始。
NO. 1 千にゃん
千束通り商店街
ねこまつりキャラクター
NO.2 福猫太郎
浅香光代(役者)さんが助けた猫
頭をなでると福を招く伝説のある猫、数年前に虹を渡りました
(よこたしょうこ画)
NO.3 わんにゃん
よこたしょうこ
鉛筆画家・鉛筆画・クラフト講師
鉛筆画とクラフトの教室「アトリエらぶゆら」主宰。
子どもから大人まで、絵を描く楽しさや手作りの優しさ楽しさを広げます。
NO.4 青猫ニーシャ
TABO.キャラクター
NO.5 「ししまるモザイク」
NO.5 にご蔵 (於きら久屋本舗)イラストがメインのよろずやです。
しろくろねこのししまるのキャラクターグッズを作って売ってます。
他、ムックや雑誌などで挿絵を描いたり、キャラクターをデザインしたり、
名刺やパンフレットのデザインをしたり、インテリアコーディネートしたりしてます。最近では、墨田区の『すみだオレンジかるた』のイラストとデザインを担当しました。
NO.6 幸運のカギシッポ
サトヲサチコ
LINEスタンプクリエイター集団、「スタラボ」ネコ部所属。
ネコをこよなく愛する、イラストレーター。
NO.7 「あしあと」
Yurie Kato
パグとフレンチブルドッグが好きなイラストレーター。
「パグのランラン」など、犬や動物のキャラクターイラストを中心に描いています。
NO. 8 犬のロビンちゃん
松下ぴんく
イラストレーター・アクセサリー作家。
小さな頃に憧れた世界、夢見る世界。そして生まれてくる気持ち、感情をもとにお姫様、女の子、動物さんなどを描いています。
作品には女の子が大好きなとびきりキラキラ可愛いをつめこんで、夢をこめて。
NO.9 「SAMURAI DOG」
サカモトケンジ
岡山県在住。ブログで4コマ漫画「ウサギとトラ」を描いたり、オリジナルTシャツを作ったりLINEスタンプ作ったりといろいろ活動をしてます。 主に癒し系のイラストを描いてます♪
NO.10 「トトくん」
NEGInoheya NEGI
主にデフォルメ動物のキャラクター、イラストを描いている者です。
たまに立体も作ったりします。
作品を見て下さった方に、少しでもほっこりして貰えたら嬉しいです。
NO.11 「みんなのツリー」
静華
神奈川在住の癒し系イラストレーター。かわいいは正義!書籍カット、ポスター、カード、年賀状、キャラクターデザイン、広告漫画など多岐にわたり活動中。
http://kurokuroside.com/
NO.12 ワンダフル!
中西犬人
イラストレーター。広告イラスト、企業キャラクター制作、書籍表紙イラストなどの仕事をしています。
NO. 13 ザキにゃんず
Zacky (ザッキー)
マイペースにイラストを描いてます。
デザイナー兼絵描きさんです。
LINEスタンプも17種発売中。
NO.14「飛ぶ」
小林三枝子
岩合光照コンテスト入選、松山庭園美術館賞、東京カメラ部コンテスト入選他 2012に個展を開き「猫の雑貨にゃ」を毎年開催
今年11月に横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展に参加する
NO.15 「地球にじゃれる」
hrfm78
(HirofumiMochizuki)
猫が宇宙で見る地球は、手が届きそうで届かないおもちゃのように見えるかもしれない。
NO.16「ねこまるくん」
くもまる
キャラクターデザイナーのくもまるです。
小さい頃は鬼太郎やキン肉マンの絵を描き続けておりました。
日常の中から様々なインスピレーションを受け、真剣にゆるく創作しています.
NO.17 ロボといっしょ
parico ロボといっしょ チワワとダックスを飼っている、フリーのイラストレーターです。子供向けから大人向けまで幅広いジャンル、様々な媒体で活動中。LINEスタンプが沢山あります、『parico』で検索してみてください◎
NO. 18 ねこ×ごはん ~餃子~
hit2neo
器用貧乏表現者・ねっこです。
普段は芝居をしたり、デザインをしたり…たまにイラストも描きます。クリエイター名は【hit2neo】ココナラというサイトにて、お手頃価格にてデザイン各種承っております。LINEスタンプも好評発売中!
どうぞよろしくお願いいたします(=゜ω゜)ノニャーン♪
NO.19 ピザタイム
OKAマサ(千代々町)
『千代々町』というピザの形をした不思議な町を舞台にイラストを描いてます。
NO.20 伸びをする猫
咲多
浅草中町会で生まれ千束小学校出て、中町会で花屋を経営してます。
落語・浅草中町会会館で浅草千束横丁亭を開催
日本画・上野の森美術館 日本の自然を描く展 佳作入選
NO.21 「ニャンギョ」
P:ggy
フリーランスのイラストレーター/キャラクターデザイナー ポップでファッション性・ストーリー性のあるイラストを描く。また、「ゆるくてカワイイ」キャラクターも得意としている。アプリやキャラクター・グッズデザイン様々な媒体で活躍中。
NO.22 「チワワ!」
チヨコ
2004年頃からフリーのイラストレータとして媒体を問わず活動中。普段は女の子のキャラクターをメインに描いています。
NO.23 白黒 にゃんず
狐月姫
狐、猫、動物の絵を描いてます
NO.24「なかよしブランコ」
いねむり
見ていただいた方に、ほっと和んでいただけるような作品をコンセプトに作品制作に励んでおります。
NO.25 「にゃんぎょ」
藍川りの
ハイパーフェルトアーティスト♪フェルトで絵を描いたり、コマ撮りアニメを創ったり、フェルト教室を各地で開催中☆キラキラユカイにウキルンな毎日をつぶやいてますー☆リノ‘▽‘リノ
NO.26「千束降りねこ」
藤田マサトシ
イラストレーター
NO.27 DOG
TABO.
3DCGイラストやキャラクターを描く仕事してます。造形勉強中〜
NO.28「化け猫」
合間太郎
イラストレーターイラストレーターの地位向上とサポートに適した環境づくりを目指し2011年株式会社イーループを設立。妖怪好き作家の集い 夕焼けゑびす所属
【関連書籍】学研ミステリー5世界の妖怪大百科 大迫力!日本の妖怪大百科超ビジュアル!日本の歴史人物大事典 他多数
【ゲーム】魔法使いと黒猫のウィズ白猫プロジェクト逆転オセロニア 他多数
NO.29「にゃんらん」
朝日奈すいか
イラストレーター&絵本作家 東京都生まれ。千葉県在住
「どきどきとっきゅう」で絵本作家デビュー。 その他アプリ絵本「おやこでスマほん/なんのたまご?」など手掛ける。現在二児の母をこなしながら精力的にイラスト、絵本を制作。
吉原化け猫玉乃丞
江戸時代は遊女に化けて男を喰らっていた事から「化け猫遊女」と呼ばれ恐れられた。 女装男子 ( 合間太郎画 )
五徳猫 マダ作
化け猫 玉乃丞を兄貴と慕い、ともに悪さをする化け猫仲間の五徳猫。
化け猫に属する妖怪なのか付喪神なのか、よく分からない存在だが、本人はあまり気にはしていない様子。 ( 合間太郎画 )
NO.30「ニャンハン」
おさる
動物や動物っぽいキャラクターのイラストを描いている主婦です。
たたかう白ネコ『ニャンハン』をどうぞよろしくお願いします
NO.31「ねこだま」
オガタミホ
2004年より、シュミで切り絵というか貼り絵というか・・な、
分類に困る「切り絵」作品を作っています。 近年は、もにょもにょしたねこのイラストも量産しています。普段はデザインフェスタなどのイベントにて、 作品の展示や雑貨の販売をしています。
NO.32 色が三毛の一族
目羅 健嗣
20年近く猫を描き続け、現在までに描いた数2000匹以上。
著名人の愛猫の肖像画他多数制作。カルチャーセンター約20箇所で猫を描く教室も開催。近年は狂言、ミュージカルの紙芝居上演も各地で開催。
4月には俳優として舞台にも出演した。 主な著作に、「MELANO MUSEUM〜イタリニャ大公国、猫の名画コレクション」「新装版 色えんぴつでうちの猫を描こう」「色えんぴつでうちの犬を描こう」
NO.33「まろと仲間たち」
てふ*0ω0*てふ
オリジナルキャンドルとイラストをメインに活動。
NO.34 猫又Nyaaaaaz!
「千束通り商店街非公認2人組アイドルユニット『猫又Nyaaaaaz!(にゃーず!)』」
笠原ひろひと
イラストレーター、主に、Painterのソフトを使用し、ドラゴン、クリーチャー、ファンタジー系
Illustratorのソフトを使用しての和風、ポップなイラストを描く。
NO.35 「雷門ロクちゃん」
まつり猫
猫と祭りを愛する呑んべえ切り絵作家主婦「まつり猫」。
5匹の猫に邪魔されながら、下町風景や動物の切り絵を制作。
NO.36 「はち、にゃん、こ」
Hemingway Cait
長いので略してH-Caitです。ハーキャットやケイトなどと呼んで頂けたらと。猫のイラストばかり描いています。今回はです。女王蜂のような猫を描いてみました。これからの季節、人知れず活動していることでしょう……。
もっと見る